TAG

LINE6

Line6 HX Oneレビュー【マルチストンプ違い比較】

  ● 最小限のサイズでボードを組みたい ● 数秒しか使わないエフェクターにボードが圧迫されている ● HX OneはZOOMマルチストンプの代わりになる? という方に、元楽器屋店員のYosh(@yoshguitarblog)がHX Oneのメリットとデメリットのレビューから、 おすすめな人と買うと後悔するかもしれない人まで徹底解説します。 Line6最高音質であるHXファミリーの、過去 […]

【格安〜プロ仕様】ギターワイヤレスおすすめランキング10選

  ●ワイヤレスって音痩せとか、遅延ってぶっちゃけどうなの?●家でも使う意味ある?●とにかく安くて使えるワイヤレスを教えて●ワイヤレス選びに後悔したくない! という人のために、現役楽器屋店員のYosh(@yoshguitarblog)が、ギターワイヤレスの種類とおすすめ機種・選び方、よくある質問を徹底解説。 格安機種から、プロも使っている機種まで、全10機種を予算、性能それぞれの観点から […]

HX Stomp XL違いレビュー【Stomp/Helix LT/POD Go比較】

現役楽器屋店員のYosh(@yoshguitarblog)が、HX Stomp と、HX Stomp XL、POD Goの違い比較と選び方を紹介します。 Yoshの買ってよかった愛用中の機材リスト HX Stompとの違いはフットスイッチ数のみ フットスイッチが3個から8個に増えました。 内部の機能や、(場所の違いはあれど)接続端子は従来のHX Stompと同様 主な機能は ・フラッグシップモデル […]

HX STOMP Limited Edition 限定カラーまとめ

LINE6 HX Stompには通常カラーブラックと限定カラーが5色が存在します。 Black Red Blue Gray Silver White 数量限定とは言え、これだけカラーバリエーションが発売されるのも、世界的な人気=クオリティの高さの裏打ちでしょう。 新品で入手できないものは中古で購入するしかありません。 今現在、大人の事情か、限定カラーのシルバーが中古相場前後の価格で新品が購入できま […]

【ライブ向き】LINE6 POD Goファーストインプレッション【レビュー】

先日実機を弾いてきた感想です。 スペックなどの詳細はこちらの記事をご覧ください。 LINE6 POD Go サウンド Helix譲りのモデリングで全く同じではないという前情報でしたが、 実機を弾いてみたところ、ほとんど違いはわかりませんでした。 つまり20万円クラス、プロクオリティのHelixのサウンドが6万円台で手に入ります! 音作りのコツとしては,ライブユーザーが多いでしょうから。 ギターアン […]

HX Stompでドロップチューニングする設定方法

DigitechのDropやMorpheus DropTuneなど、チューニングを下げるためのエフェクター。 チューニングが変えづらいフロイドローズなどロック式トレモロや、 1音以上下げてしまうとテンションが下がり演奏感が失われてしまう弊害を解消できます。 ダウンチューニングが当たり前のメタル系のジャンルを弾く際には大変便利ですし、 ギター側で6弦を1音だけ下げればドロップCやBなども楽に対応でき […]

【完全版】LINE6 HX Stomp導入後レビュー 【デメリットと対処法】

現役楽器屋店員のYosh(@yoshguitarblog)です。わたしも愛用しているHX Stompについて詳しくレビューします。 Yoshの買ってよかった愛用中の機材リスト 特徴・メリット HX Stompの主な特徴は ●コンパクトサイズ ●Helixと全く同じサウンド ●300種類以上の音色数 ●センドリターン端子 ●エフェクト同時使用数6個 それでは詳しく解説していきます。 20万円品質をコ […]

HX Stompは本当にフットスイッチが足りないか?対処方法解説

現役楽器屋店員のYosh(@yoshguitarblog)です。 Line6 HX Stompはフットスイッチが3つしかありません。 足りないと感じている方も少なからずいらっしゃるようなので、3つの方法でその対処方法をご提案します。 ちなみに私の対処法は3つ目、外部接続を増やさず設定でやりくりする方法です。 Yoshの買ってよかった愛用中の機材リスト 外部フットスイッチを接続する BOSS FS- […]

LINE6 POD GO レビュー【HX Stompとの違い】

LINE6 POD GO 特徴 音色数・音質 HelixなどHXファミリーから”継承”した 60種類以上のアンプモデリングと100種類以上のエフェクト を内蔵しています。 つまりHelixと全く同じ内容ではありません。 HXではStereo, Monoいずれも存在していたものも、カテゴリによってどちらかのみの収録になっていますし、 DL4やM13などのストンプモデラーシリーズに収録されていたレガシ […]