・何歳からはじめられる?
・どんなギターを選べばよい?
という親御さん向けの記事です。現役楽器屋店員のyosh(@yoshguitarblog)です。わたしは楽器屋店員をしていますので、多くの方のはじめの1本を一緒に選んできました。その際によく選ばれるおすすめ機種とその選び方をご紹介します。
ギターの種類【エレキとアコギ】
趣味で始めるギターは大きく2種類です。
アコースティックギター(フォークギター)
歌いながらジャカジャカ弾いているギターはコレです。近年ギターを始める方が最も多いのはこちらのアコースティックギター。
日本では70年代のフォークブームにはじまり、ゆずやコブクロ、女性にはmiwaやあいみょんなんかで人気です。
生音でもそれなりに大きい音がするので、対策無しでは集合住宅は少し難しいかもしれません。
騒音対策についてはこちら
アパートなど集合住宅でもギターの練習がしたい一軒家でも家族へも配慮が必要という方のために、ギターの生音対策グッズをご紹介します。弦の振動をおさえるGRAND GUITAR ( グランドギター ) […]
エレキギター
バンドで使われているギターがこちらです。最近では軽音楽部も増えておりバンドも組みやすいですし、YouTubeやSNSでは伴奏を流しながらなら一人で楽しんでいる方も多くなってきました。
ロックのイメージが強いかもしれませんが、ジャズなどしっとりしたジャンルも演奏できます。
ギターとアンプ(スピーカー)を接続して音を出します。ヘッドフォンを使えばアコギよりも簡単に騒音対策が可能です。
エレキギターのおすすめ機種はこちらの記事をご覧ください。
・何歳からギターは弾ける?・小学生でも弾けるギターはどれ?という人たちのために現役楽器屋店員のyosh(@yoshguitarblog) が徹底解説します。この記事の結論・ギターはミニギターを使えば小学生高[…]
ギター本体にスピーカーを搭載したアンプ内蔵ギターもあります。直接ヘッドフォンが挿せる機種もあり、簡単に騒音対策ができます。
・子どもがエレキギターを弾きたがっている・アウトドアでもエレキギターが弾きたい・家でも気軽にギターを弾きたい時がある・初めての1本だけどアンプ内蔵ギターでも良い?という人たちに現役楽器屋店員のyosh(@[…]
クラシックギター
学校の授業で習うのはこちら。ナイロン弦で柔らかな音色が特徴です。趣味で始める人は最も少ないですね。興味を持ったきっかけになったのがこのクラシックギターだったということでなければ、初めてのギターに選ばない方が無難です。というのもナットの幅が広くお子さんの手の大きさではネックを握るのが大変だからです。
ギターは何歳から始められる?
通常サイズのギターでは子どもの手の大きさでは綺麗に弦を押させるのは至難の業です。
おおよそ小学生高学年くらいからなら小さいミニギターで無理なく始められます。やる気満々なら低学年でも弾けるでしょう。中学生なら通常のギターでokです。
たまにYouTubeなんかで大人用ギターを弾きこなしている小学生もいますが、あれは親御さんが詳しくてちゃんと教えてあげられる点と、お子さん本人がめちゃくちゃギターに入れ込んでいる稀なケースです。
中学生以上なら通常サイズのギターで大丈夫です。初心者におすすめのアコギとエレキはこちらの記事で解説しています。
・初めてのアコギはどれが良い?・安すぎるギターがダメな理由は?・おすすめ入門ギターを調べたが種類があり過ぎて選べないという方向けに、現役楽器屋店員のyosh(@yoshguitarblog)が解説しま[…]
初めての1本目のギターとして必要な条件、最適な機種と選び方を無駄なくまとめました。 ・初めてのエレキギターはどれが良い?・安すぎるギターがダメな理由は?・おすすめ入門ギターを調べたが種類があり過ぎて選べな[…]
楽器屋店員のYosh(@yoshguitarblog)です。ギターの違いや選び方、よくある質問、さらに私が挫折せずに続けられた練習の方法までご紹介します。詳細に書きすぎてかなりのボリュームになってしまったので、目次を見て必[…]
ギター教室に通う?独学で挑戦する?
ギター教室
いざ始めても続くかどうかわからないと心配される親御さんは多いです。こればっかりはご本人の意志によるところが大きいです。
理屈で言えば教室に通った方が、適切な手順でレッスンが進められて、できていない部分を矯正してもらえるので上達は早いです。
しかし子どもの習い事のように、お子さん自身が”やらなければないないもの”と認識してしまうと、勉強のように楽しんで練習できなくなりやめてしまうかもしれません。お子様ご自身の意志でレッスンに通い始めた方は継続する方が多いです。
独学
わたしの親はギターの事は何もわかりませんが、わたしは中学3年生くらいから独学でエレキギターをはじめました。
上達は遅かったですが、出来なかった事ができるようになったりすることや、単純にギターを弾くことが楽しかった(あとはモテたいというよこしまな気持ちと笑)ので辞めなかったんだと思います。
DVD付きの教則本で映像を見ながらだったり、最近はYouTubeで弾き方のレッスン動画もあるので、わたしが始めた頃より良い環境です。
ギターの価格の違い
詳しくはこちらの記事(https://yoshblog.com/guitarprice/)で詳細に解説していますが、端的に申し上げますとミニギターのグレードの違いは
1から2万円のギター:少し弾きづらいものとそれなりに弾きやすいものがある
3から4万円のギター:それなりに弾きやすい
5万円以上のギター:弾きやすい
という感じです。弾きやすい方が当然上達が早くなるので、ギターを弾くのが楽しくなり挫折しづらいと言えます。スマホやゲーム以外の趣味も身につくと嬉しいという親御さんで5万円以上のギターを買う方もいらっしゃいます。
今回紹介するギターは2万円以下のものの中でも品質が良いものですので、ご予算から選んでいただいても結構です。
小学生におすすめのアコースティックギター
中学生からは大人と同様のギターで大丈夫なので、こちらでは小学生におすすめの小さめのミニギターをそれぞれ紹介します。
S.Yairi YM-02 | YAMAHA JR2S | Taylor Baby | |
---|---|---|---|
トップ材 | 合板 | 単板 | 単板 |
音 | △ | ○ | ◎ |
弾きやすさ | △ | ○ | ◎ |
弦長 | 580mm | 540mm | 578mm |
ナット幅 | 43mm | 43mm | 42.8mm |
全長 | 約850mm | 約857mm | 約857mm |
カラー | ・NTL(ナチュラル) ・BLK(黒) ・CS(チェリー) ・MH(マホガニー) ・PK(ピンク) ・UBL(水色) ・VS(サンバースト) | ・ナチュラル ・タバコブラウンサンバースト | ・スプルース ・マホガニー ・テイラースウィフトモデル |
市場相場価格 | 約13,000円 | 約17,000円 | 約5~60,000円 |
1万台円おすすめミニギターS.Yairi YM-02
S.Yairi は日本発祥の老舗ブランド。音質も弾きやすさも最低限のクオリティは満たしています。
たまにネットでも見かける格安な謎の中国ブランドギターはそもそも弾きやすさに問題があり、せっかく買ったのに弾けるようにならないという安物買いの銭失いになる可能性が高いです。そのため品質を満たしたこのS.Yairi YM-02はとにかく安くミニギターを買いたいという人にぴったりです。
アコギでは珍しくカラーバリエーションが豊富です。市場相場価格は約13,000円。
・とにかく低予算で子どものアコギを探している
・カラフルな色が気に入った
1-2万台円おすすめミニギターYAMAHA JR2
楽器をやらない方にも有名なヤマハのミニギターです。弦の長さ(スケール)が他機種よりも40mm短いため、弦の張りが柔らかく押さえやすい点と、指を開かなくてもコードが押さえやすいので小学生低学年ならこのヤマハJR2が断然おすすめ。また知っているブランドの方が安心できると言う人はこのYAMAHAが良いでしょう。
JR2Sというトップ材が単板で響きが良い点と、塗装が艶ありの仕上げで耐久性が高いモデルもあります。ただ音の違いに関してはお子さんが弾くにあたって気にするレベルではないでしょう。
市場相場価格はJR2が約17,000円前後、JR2Sが22,000円前後です。
・小学校低学年
・安い方が良いならJR2がおすすめ
・綺麗な見た目が良いならJR2Sがおすすめ
5万円台おすすめミニギターTaylor Baby Taylor
世界3大アコースティックギターブランドのひとつTaylor(テイラー)は、国内外問わず多くの有名ミュージシャンが愛用しています。ミニギターはただ小さくしただけのようなものが多い中、Taylorがミニサイズでも楽器の品質にこだわりミニギター専用の設計で開発しました。そのためこのサイズのミニギターでは弾きやすさ、サウンド、音程ともに最高です。その品質の高さはギター経験者もハマる人がいるほど。
市場相場価格は他と比べてやや高い5万円前後。弾きやすさは上達に直結するため、せっかく興味を持ったなら辞めてほしくない、一生続けられる趣味が得られるという気持ちがあるなら、決して高価すぎることはないでしょう。
ひとつ注意点があります。大人にも人気の機種なので出荷時は太い弦がはってあり押さえるのが少し大変かもしれません。購入時に子どもが弾くから細い弦に張り替えて欲しいと伝えれば、だいたいの楽器店ならネット購入でも対応してもらえます。
・弾きやすいギターで挫折せずに続けて欲しい
・親も一緒に使いたい
持ち運びに便利なサブギターを探している普通のミニギターは音痴で弾いてられない子どもにはできる限り良いギターを与えたいという人におすすめの3/4サイズのミニギター、Baby Taylor のご紹介。[…]
その他必要なもの
チューナー
ギターはピアノの違い、毎回自分で調弦する必要があります。
専用のクリップ式チューナーが良いのですが、
無料のスマホアプリもあるのでとにかくお金をかけないならそれもお試しください。
こちらもやり方はYouTubeにあります。便利な世の中です。