CATEGORY

Tips

【ストラップピン不要】クラシックギター用ストラップおすすめ3選

おすすめクラシックギター用ストラップ3選   ・クラシックギターでもストラップを使いたい ・ストラップピンを自分で付ける自信がない ・ギターに加工をしたくない という人にのために現役楽器屋店員のyosh(@yoshguitarblog)が、加工不要なおすすめのクラシックギター用ストラップを3つ紹介します。 クラシックギターにはギターストラップが使えない クラシックギターに、エレキギターや […]

ZOOM B6エフェクトリスト一覧

ZOOM B6に搭載されているエフェクトとIRの一覧です。モデリング名はエフェクト名から想定しており、オフィシャルの表記ではありません。 各エフェクトのパラメータ等も参考にされたい場合は、公式のpdfをご覧ください。 https://zoomcorp.com/media/documents/J_B6_FX-list_2.pdf DYNAMICS SlowATTCK ボリューム奏法のようなアタック音 […]

【1年で9割】ギターを挫折する3つの理由と解決策

【1年で9割】ギターを挫折する3つの理由と解決策 現役楽器屋店員のyosh(@yoshguitarblog)です。 ギターを始めるのって不安ですよね?店頭でこれからギターを始めたいという人のお話を聞くと、よくこんな相談をうけます。   ・手が小さいから、指が短い(太い)から自信がない ・続けるかわからないから一番安いギターが欲しい ・ギターを挫折せずに続ける方法とは? ギターブランド最大 […]

【コンパクトvsマルチ】初心者おすすめエフェクター厳選7選

初心者おすすめエフェクター7選【コンパクトvsマルチ】 現役楽器屋店員のyosh(@yoshguitarblog)です。 店頭でもたびたびお問合せいただく、初心者さんのエフェクターのお悩みについて解説します。   ・初心者でもエフェクターは必要? ・初心者におすすめのエフェクターは? ・コンパクトとマルチどっちが良い? という人のために、 どんな人がエフェクターを買った方が良いか、エフェ […]

ギタリストのためのKindle Unlimited ギターマガジン・教則本

ギタリストのためのKindle Unlimited ギターマガジン・教則本   ・ギターの教則本は買うものの好きなフレーズが無く本棚の肥やしにしてしまっている ・Kindle Unlimitedをギタリスト目線でどうなの? ・Kindle Unlimitedのおすすめギター教則本が知りたい という方のための記事です。わたしもここ1年ほどKindle Unlimitedを利用しています。 […]

Jackson Guitars 主要モデルとシリーズ

Jackson Guitarsはこれまで神田商会が日本の代理店でしたが、2021年より本国と同じくFender流通となりました。 フェンダーはプロモーションにかける情熱がすごいですから、今までよりもメディアや楽器店でJacksonを目にする機会が増えるでしょう。 Jackson Guitars主なボディシェイプ Dinky(ディンキー) ストラトシェイプを若干小ぶりに、ホーンも鋭角にしたシェイプ。 […]

トラスロッドレンチ/指板Rのサイズ調べ方

トラスロッドレンチ/指板Rのサイズ調べ方 MUSIC NOMADの本国サイトで、 トラスロッドのレンチのサイズと、指板ラディアスを、ブランドからかんたんに調べることができます。 トラスロッドのレンチ検索ページ(https://www.musicnomadcare.com/How-To-Advice/Truss-Rod-Wrench-Finder/) 指板ラディアス検索ページ(https://www […]

一番簡単かつ短時間でできるフレットの磨き方「フレットバター」

一番簡単かつ短時間でできるフレットの磨き方「フレットバター」   ・フレットのメンテナンスって必要? ・フレット磨きは時間がかかるから面倒くさい ・ギターのメンテナンスって難しそう という人のための記事です。 フレット磨きの効果 見た目がきれいになる チョーキングがスムーズになる サウンドが煌びやかに、サスティンも伸びる フレットがくすんでいるということは、フレット自体が錆びたり汚れが付 […]

【メタル用】ノイズゲートの使い方とおすすめ機種3選

【メタル用】ノイズゲートの使い方とおすすめ機種3選   ・ハイゲインでノイズが気になる ・ノイズゲートの使い方が知りたい ・おすすめのノイズゲートの機種が知りたい という方のための記事です。 この記事を読むと ディストーションでのハウリングの解消法 【メタル/ジェント専用】フレーズのためのノイズゲート使用法 おすすめのノイズゲート厳選3機種 ノイズゲートのパラメータと使い方 がわかります。 メタル […]