【仕様解説】strymon Compadre レビュー【コンプレッサー/ブースター】
輸入代理店からはまだ情報が出ていなさそうなのでまとめました。 2020年4月28日strymonより新しいペダルが発表されました。 エフェクトボードの一番頭に接続したい、コンプ+ブースター+ボリュームペダルです。 先に生産完了となったstrymonの初めてのペダル OB.1 の上位互換後継機種という感じですね。 Compadre概要 2モードのコンプレッサー、3つのプリセットEQを持つ2モードのブ […]
輸入代理店からはまだ情報が出ていなさそうなのでまとめました。 2020年4月28日strymonより新しいペダルが発表されました。 エフェクトボードの一番頭に接続したい、コンプ+ブースター+ボリュームペダルです。 先に生産完了となったstrymonの初めてのペダル OB.1 の上位互換後継機種という感じですね。 Compadre概要 2モードのコンプレッサー、3つのプリセットEQを持つ2モードのブ […]
ビッグマフはファズフェイスと並ぶ、ファズの金字塔。 ギター側のヴォリューム操作で歪み量がコントロールできるFuzz Faceに比べ、 とにかく太く、音圧がある轟音系ファズと呼ばれる特徴により、世界中にビッグマフ愛用者を増やし続けています。 さらにこのビッグマフ、エフェクター黎明期から存在するため製造年毎に様々な特徴があり、ヴィンテージ機種は価格が高騰しています。 そこでエレハモの名物社長マイク・マ […]
BOSSなど定番のオーバードライブに満足できない ギターとアンプのキャラクターを生かしたい 楽器屋店員がOvaltone FOUNTAINをガチレビュー! Ovaltoneとは Ovaltoneは神奈川県のエフェクターブランドです。 田中兄弟による徹底した品質管理を実現するためにオールハンドメイドこだわっています。 結果的にどの製品も最高品質でありますが、生産数に限りがあるため常にメ […]
パワーサプライ付ペダルボード ペダルボードを組みたいが安く導入したい 音を出すまでの準備をかんたんに済ませたい という方のための記事です。 K.E.S KRB-11B, KRB-12B パワーサプライ内蔵ペダルボード ありそうでなかった充電式パワーサプライを内蔵した、すのこ型ペダルボード。 電源の出力は 9V 600mA x3 9V 2000mAx4 12V 1000mAx2 18/ […]
初めてのエフェクターを探している 歪みエフェクターの音作りが難しい という方のためのOD-1Xおすすめ記事です。 BOSS OD-1Xとは BOSSコンパクトの中で型番の最後に「X」がつく製品には、「MDP」という最先端の技術が使われています。これは「Multi-Dimensional Processing」という言葉の略で、「多次元的信号処理」を意味します。 https://www […]
ジャンクションボックスを導入するメリットは?どのジャンクションボックスしようか迷っている という方のため記事です。 ジャンクションボックスとは? エフェクターボードのインプットとアウトプットを一箇所にまとめるための機器です。 配線の仕方はこちらの画像がわかりやすいです。 中にはバッファやチューナーまで内蔵したものもあります。 しっかりエフェクトボードを組み上げるための必須アイテムです […]
MXR Timmy OverDriveの評価が知りたい トランスペアレント系オーバードライブとは? という方はもちろん、わたしがMXR Timmy OverDriveをおすすめしたい方のためのレビュー記事です。 トランスペアレント系オーバードライブのパイオニアTimmyの開発者であるPaul CochraneとMXRのコラボレーションモデルMXR版Timmy Overdriveのレビ […]
ソルダーレスケーブルは音が良い?ソルダーレスケーブルは断線しやすい? などソルダーレスケーブルの疑問にお答えします。 ソルダーレスケーブルとは? ソルダーレスケーブルは、ハンダを使わずに誰でも簡単に作成できるケーブルです。 エリックジョンソンの使用でも有名なアメリカのGeorge L’s がソルダーレスケーブルのパイオニアのような存在です。 日本では2012年にFree […]
IVU Creator / POK-01 ペダルボードを組む時に便利なアイテムをまとめたペダルボードオーガナイザーキット。 セット内容・3M デュアルロック(約25mm x 1m, オスメス兼用, 両面テープ付)・ケーブルタイマウント(10個, 約 20mm x 20mm x 5mm, 両面テープ付)・ケーブルタイ(20本, 約 2.5mm x 150mm) 3Mデュアルロック 通常のマジックテー […]
・パワーサプライがたくさんあり過ぎてどれが良いかわからない。・おすすめのパワーサプライはどれ? という方向けです。 あなたにオススメなパワーサプライはどれだ?5種類比較 機種 コメント K.E.S KRP-001 充電式なため電源環境ノイズなし。アイソレートはされていない。 Vital Audio VA-08 Mk2 安価でアイソレーテッド8系統。スイッチング式のため若干ノイズ有。 […]