MONTH

2020年1月

Dunlop JazzIII Nylon, Max Grip, Ultex比較レビュー

Jazz IIIの特徴と言えば ・小さい ・ 先端がとがっている ・ エッジが滑らかに処理されている というところでしょうか。 もともと早いパッセージを弾く際のジャズギタリスト向けでこの名前ですが、 速弾きブームになるとHR/HMギタリストも使用するようになりました。 Nylon Jazz III Jazz IIIと言えばコレです。 意外と知られていないかもしれませんが、 赤と黒、厚さは同じ1.3 […]

機材から考える速弾きの習得への近道

  憧れのギタリストのように速弾きができるようになりたい!でもどうやって練習すれば良いの? とお悩みの方に読んでほしい記事です。 速弾きを習得しようとすると、練習方法やフレーズなどを調べがちですが、 そもそも速弾きがしやすいギターや、ギターの調整、音作りなどを意識していますか? なんでもかんでも速く弾ければ良いと言うわけではありませんが、 やっぱり弾けるようになってみたいですよね。 なに […]

【完全版】BOSS MS-3レビュー【メリット/デメリット】

現在エフェクター内蔵のスイッチャーはBOSS MS-3しかないけれど、本当に良いのか? メリット・デメリットから利用者の口コミレビューを参考にしたい。 という疑問に答えます。 私自身、BOSS GT-10をずっと使っていて、その後このBOSS MS-3を導入しました。 そんな私がどのような使い方をしているかも含めて、メリットとデメリットをレビューします。 Yoshの買ってよかった愛用中の機材リスト […]

Saito Guitars S-622CS新情報

Saito Guitarsより新シリーズ Classic Seriesが発表されました。 現在わかっている仕様などをまとめました。 スペック Scale: 25.5inch (648mm) Fingerboard Radius: 10inch (254mm) Body: Alder 2-Piece Neck: Hard Maple Fingerboard: Indian Rosewood Top […]

【メリット・デメリット】Line6 Relay G10レビュー

  家庭用ワイヤレスを検討しているLine6と格安ワイヤレスの違いは? Relay G10を検討している方向けの記事です。 LINE6 Relay G10とは Relay G10は2016年に、市場で初めて”家庭用ワイヤレス”というコンセプトを製品化したワイヤレスです。 家庭用ワイヤレスなんて必要なのかと思っていた方も、実際に使うと今までのケーブルのストレスが解放 […]

ギター調整動画まとめ

エレキギターのプレイヤーであれば、ご自身で調整や簡単な修理の技術は身に付けておきたいです。 もちろん、現場での不具合にすぐに対応できるようになりますし 個人売買で購入したギターに不具合があっても、コストをかけずに直すこともできるかもしれません。 また、調整がしっかりできるようになると、リサイクルショップでの試奏などで、 中古ギターを買う際に注意すべきポイントが見えてくるようになります。 修理と聞く […]

【スペックの読み方】ギターに使われる人工指板材

木材の枯渇が叫ばれる昨今、木材の代替品としてギターに使用される素材が出てきています。 代表的な3つのマテリアルを紹介します。 テックウッド(Tech Wood) ローズウッドの規制により一気に浸透しました。 安価なアジア製ギターにローズウッドの代わりとして指板材によく使用されます。 ポプラなど安価な木材と硬質接着剤を何重もの積層にて接着した材です。 積層構造のため指板材の強度としては問題ありません […]

【スペックの読み方】指板Radius(ラジアス)による演奏性への影響

ギターはスペック(仕様)から演奏性やサウンド傾向が比較的把握しやすい楽器です。当ブログでは【スペックの読み方】と題し、スペックの違いによるギターのキャラクターの違いを説明します。 ボディエンド側から見るとわかりますが、指板は平面ではなく曲面です。 指板R 、指板Radius(ラジアスまたはラディアス)は指板の曲面の数値です。 例えば指板R 184mmであれば、半径184mmの大きさの円の曲面という […]

楽器屋店員が教えるギター弦の交換時期と理由

使用状況や状態によりますが、弦は1ヶ月ほどでの交換が望ましいです。 ギター弦はどれくらいで交換しますか? 弾いているときに切れてしまったら 錆がついてきてから それらは、はっきり言って論外です! なぜ頻繁に交換すべきかは 結論 上達の妨げになります。 ギターが(主にフレット)が痛みます。 それでは掘り下げてご説明します。 上達の妨げになる。 サウンドと弾き心地の両方に悪影響だからです。 まず、サウ […]

【メリット/デメリット】 Vivieの歪みエフェクターレビュー【5機種比較】

主にTwitterやYouTubeなどSNSでのマーケティングで人気のエフェクターブランドVivie。 スタッフAさんという中の人ががっつり顔出しで情報発信しています。 自社製品のセールスだけでなく、サウンドメイクの悩みから他社製品の感想にいたるまで、頼れるアニキ的存在です。 Vivieのファンになったので、なにかエフェクターを買いたいけれどどれが良いだろう? と思っている方にも読んでいただきたい […]