シャーラー新型ロックピンレビュー【デメリットあり】

ギター回しなど激しいステージングには必須のロックピン。

ロックピンの二大巨頭 Dunlopと Schaller 。

そのシャーラーのセキュリティロックが数年前にモデルチェンジしています。

Schaller S-Locks

ストラップボタン

ギター側のピンは、ネジと一体化となりました。

ネジの頭はプラスネジではなく、3mmの六角レンチでギター本体に取り付けます。

素材には硬化鋼を使用し耐久性は十分。

ストラップロック

ピンへの着脱は斜めに加工された事で、旧製品よりスムーズになりました。

ねじ切りの長さが延長され、6mm以上の厚みのストラップでも固定可能になりました。

ロック・ホイール

ストラップへの取付方法が大きく変更されました。

ストラップ取付後の増し締めは、ボックスレンチは不要で、

2mmのレンチを穴に通して回します。

最後にイモネジを締めて完了。従来品より強固に取り付けできます。

従来品のようにカチャカチャ鳴らなくなったのもしS-Locksの特徴です。

カラーバリエーション

故障事例

シャーラーの新型ロックピンは「ビスとロックピン一体」ですが、取り付け部の形状によっては激しいステージアクションでボディがもげてロックピンが外れる事例があるとリペアマンの方が仰ってました。ピン本体への力のかかり方が変わるらしく、旧型ではあまり聞かない症例とのことです。

という事例もあるようですので、取り付け位置は少し気を遣った方が良さそうですね。

S-Locksは旧製品Security Lockとも互換性がありますので、

ギター側のピンを旧製品、ストラップ側に新型を使って対処することはできそうです。

Twitterで気軽に交流しましょう!