CATEGORY

エフェクター

Ovaltone FOUNTAIN レビュー

  BOSSなど定番のオーバードライブに満足できない ギターとアンプのキャラクターを生かしたい 楽器屋店員がOvaltone FOUNTAINをガチレビュー! Ovaltoneとは Ovaltoneは神奈川県のエフェクターブランドです。 田中兄弟による徹底した品質管理を実現するためにオールハンドメイドこだわっています。 結果的にどの製品も最高品質でありますが、生産数に限りがあるため常にメ […]

【パワーサプライ内蔵ペダルボード】K.E.S KRB-11B, KRB-12Bレビュー

  パワーサプライ付ペダルボード ペダルボードを組みたいが安く導入したい 音を出すまでの準備をかんたんに済ませたい という方のための記事です。 K.E.S KRB-11B, KRB-12B パワーサプライ内蔵ペダルボード ありそうでなかった充電式パワーサプライを内蔵した、すのこ型ペダルボード。 電源の出力は 9V 600mA x3 9V 2000mAx4 12V 1000mAx2 18/ […]

セッティングが簡単BOSS OD-1Xレビューブログ

  初めてのエフェクターを探している 歪みエフェクターの音作りが難しい という方のためのOD-1Xおすすめ記事です。 BOSS OD-1Xとは BOSSコンパクトの中で型番の最後に「X」がつく製品には、「MDP」という最先端の技術が使われています。これは「Multi-Dimensional Processing」という言葉の略で、「多次元的信号処理」を意味します。 https://www […]

【サウンドあり】MXR CSP027 Timmy Overdriveレビュー

  MXR Timmy OverDriveの評価が知りたい トランスペアレント系オーバードライブとは? という方はもちろん、わたしがMXR Timmy OverDriveをおすすめしたい方のためのレビュー記事です。 トランスペアレント系オーバードライブのパイオニアTimmyの開発者であるPaul CochraneとMXRのコラボレーションモデルMXR版Timmy Overdriveのレビ […]

ソルダーレスケーブルの音質/メリット/デメリット

  ソルダーレスケーブルは音が良い?ソルダーレスケーブルは断線しやすい? などソルダーレスケーブルの疑問にお答えします。 ソルダーレスケーブルとは? ソルダーレスケーブルは、ハンダを使わずに誰でも簡単に作成できるケーブルです。 エリックジョンソンの使用でも有名なアメリカのGeorge L’s がソルダーレスケーブルのパイオニアのような存在です。 日本では2012年にFree […]

【エフェクターの固定に最適】IVU Creator POK-01 レビュー

IVU Creator / POK-01 ペダルボードを組む時に便利なアイテムをまとめたペダルボードオーガナイザーキット。 セット内容・3M デュアルロック(約25mm x 1m, オスメス兼用, 両面テープ付)・ケーブルタイマウント(10個, 約 20mm x 20mm x 5mm, 両面テープ付)・ケーブルタイ(20本, 約 2.5mm x 150mm) 3Mデュアルロック 通常のマジックテー […]

おすすめパワーサプライ5選【徹底比較】Vivie vs strymon vs Free The Tone vs Vital Audio

  ・パワーサプライがたくさんあり過ぎてどれが良いかわからない。・おすすめのパワーサプライはどれ? という方向けに、現役楽器屋店員のyosh(@yoshguitarblog)が解説します! あなたにオススメなパワーサプライはどれだ?5種類比較 機種 コメント K.E.S KRP-001 充電式なため電源環境ノイズなし。アイソレートはされていない。 Vital Audio VA-08 Mk […]

strymon zuma R300 vs ojai R30の違い比較レビュー【パワーサプライ】

  ●最高品質のパワーサプライを探している●ノイズレスなパワーサプライを探している●Ojai R30 とZuma R300の違いが知りたい●strymonのパワーサプライのメリット、デメリットは? という方はぜひご一読ください。 TimelineやBlueskyなど数々の空間系エフェクターの名器を開発するstrymon。 このデジタルエフェクターを最高の電源環境で複数台同時に使うために開発されたs […]

初心者が最初に買うべきBOSSコンパクトエフェクター3選

世界で一番売れているエフェクターブランドBOSS 100万回踏んでも壊れない耐久性と 新品は5年間の保証がついています。 BOSS SD-1 スーパーオーバードライブ 数年前に価格改定があり、現在は新品でも5,500円という破格です。 コントロールもドライブ、トーン、レベルと最もシンプルです。 サウンドもスタンダードな歪みであるオーバードライブです。 今後、新たな歪みエフェクターを購入しても、ブー […]

【仕様解説】TC Electronic マルチエフェクター Plethora X5 レビュー

tc electronicが新しいマルチエフェクターを発表しました。 Winter NAMM2020で間に合わなかったんでしょうね、とは言えスゴイです! 従来のtcのマルチ、G-System, Nova Systemとも異なる現代に合わせたコンセプトです。 音色 TC Electronicのコンパクトシリーズである ・Flashback Delay ・Hall of Fame Rever […]