CATEGORY

ピックアップ

Bare Knuckle Boot Camp Brute Forceレビュー

Bare Knuckle ピックアップ イギリスのハンドワイヤリング(手巻き)ピックアップブランド、Bare Knuckle(ベアナックル)。 当初PAF系ハムバッカーに定評がありゲイリー・ムーアやレニー・クラヴィッツなども使用していました。 その後ペリフェリーのミーシャ・マンソーのシグネチャーピックアップJuggernautを発表すると、 AftermathやNailbombといったクリーンとハ […]

Seymour Duncan Sentient/Pegasus/Nazgulレビュー【メタルコア/プログレッシブメタルにおすすめ】

メタルコア、プログレッシブメタルなどハイゲインでも7thやテンションコードも使う、 もちろんブリッジミュートでのスピーディでタイトな音数の多いリフ、 さらにクリーンからクランチも使う、 という方に、交換用ピックアップの第一候補としておすすめのモダンなピックアップをご紹介します。 ダンカンと言えば昔からSHから始まる型番のものが有名ですが、 ここ数年モダンピックアップとして注目度が上がっているピック […]

SAITO GUITARS ピックアップ【SAYTONE】

SAYTONE HAND WINDING PICKUPS 齋藤楽器工房がつくるピックアップだからSAYTONE(サイトーン)。 くだらない(失礼w)ネーミング、しかし各モデル名はやたらカッコいいという落差ですがクオリティは本物。 手巻き(ハンドワイヤリング)という工法にこだわったわけではなく、 理想のサウンドを追求した結果が、機械巻きでは成しえなかったというのが理由です。 シングルコイルとハムバッ […]

FISHMAN Fluence Modern Humbuckerレビュー【全機能】

EMGに勝るとも劣らない新たなアクティブピックアップとして定着したFluence。 日本の代理店のページにはすべての機能が記載されていないので、まとめました。 Yoshの買ってよかった愛用中の機材リスト FISHMAN Fluence Modern Humbuckerレビュー 主にアコースティックギター用のピックアップを手掛けてきたフィッシュマンのエレキギター用ピックアップ「Fluence」。 マ […]

ピックアップのダイレクトマウント/フローティングマウント【スペックの読み方】

ギターはスペック(仕様)から演奏性やサウンド傾向が比較的把握しやすい楽器です。当ブログでは【スペックの読み方】と題し、スペックの違いによるギターのキャラクターの違いを説明します。 今回のテーマはピックアップのマウント方法。 基本的にピックアップの搭載方法は2つです。 フローティング(吊り下げ式)マウント レスポールのようなエスカッションから吊り下げるタイプ、 ストラトキャスターのようなピックガード […]

EMGピックアップが嫌われる理由

私はEMGが大好物です。 しかし強烈なキャラクターゆえに、嫌いな方が多いのも事実。 というわけで、実際に聞いた嫌いな理由をまとめました。 ちなみに一言でEMGと言っても機種が多いですが、昔からの大定番である81や85の特徴で考えています。 Yoshの買ってよかった愛用中の機材リスト 嫌われる特徴 どのギターに搭載しても同じ音がする コンプレッション感が強い ハイがキツい 電池が必要 理由①︰どのギ […]

【スペックの読み方】ピックアップのマグネット の違い

ギターはスペック(仕様)から演奏性やサウンド傾向が比較的把握しやすい楽器です。当ブログでは【スペックの読み方】と題し、スペックの違いによるギターのキャラクターの違いを説明します。 今回のテーマはピックアップのマグネット。 ピックアップは使われているマグネットとコイル、ターン(巻き)数でサウンドが変わります。 今回はマグネットにスポットをあてて紹介。 アルニコ アルニコはアルミニウム、ニッケルとコバ […]