CATEGORY

製品レビュー

【完全版】Fender Made in Japan Traditional Seriesレビュー【2020年仕様変更】

  Made in Japan Traditionalシリーズの全容を詳しく知りたい Made in Japan Traditionalシリーズはどこが変わった? 旧トラディショナルシリーズとの違いは? 昔のフェンダージャパンとどっちが良い? という方のための記事です。 Fender Musical Instrumentsが日本支社を創設し、Fender Japan解体後、仕様そのままの […]

【サウンドあり】MXR CSP027 Timmy Overdriveレビュー

  MXR Timmy OverDriveの評価が知りたい トランスペアレント系オーバードライブとは? という方はもちろん、わたしがMXR Timmy OverDriveをおすすめしたい方のためのレビュー記事です。 トランスペアレント系オーバードライブのパイオニアTimmyの開発者であるPaul CochraneとMXRのコラボレーションモデルMXR版Timmy Overdriveのレビ […]

Bacchus Universe, Global,その他シリーズの違い【ギター/ベース】

  Bacchus シリーズの違いとは? バッカスはどのシリーズがおすすめ? バッカスを安く買う方法は? これらを知りたい方のための記事です。 Deviser(ディバイザー) 飛鳥(あすか)工場 長野県松本市のギター工場です。 規模の大きなファクトリーで製造しているブランドは、 ディバイザーの自社ブランド(ODM) ●Bacchus:エレキギター・ベース ●Momose:ディバイザーのマスタービル […]

ジミヘン達も愛用したAce Strap使用ギタリストまとめ

Ace Strapは、Jimi Hendrix, Bob Dylan, John Lennon, Eric Clapton and Elvis Presleyなど60から70年代の伝説的なロックアーティストが使用していたストラップです。 現在はD’Andrea USAがAce Strapの商標でヴィンテージリイシューストラップを販売しています。 ジャガード織りの生地とデザイン、2インチ幅、ビニール […]

【三種の神器】弦交換役立ちグッズ

店頭では毎日必ずといって良いほどギターの弦交換をしています。 慣れはもちろんなのですが、時間短縮に欠かせない弦交換時の便利アイテムをご紹介します。 ワインダー D’Addario Turbotune Peg Winder PW-TTPW-01  畜光素材を本体に採用したペグワインダーです。 なぜ蓄光素材なのかはわかりませんがw 普通のワインダーとしてももちろん使えますが、 ワ […]

【エフェクト一覧リンクあり】ZOOM G11機能まとめ

NAMM2020で発表され話題になっているZOOMの新世代マルチエフェクターG11の情報がいよいよ解禁されました。 ZOOM G11 発売時期は? 発売時期は4月下旬の予定とのこと。 コロナの影響などで延期にならないことを望みます。 ZOOM G11 価格は? メーカー希望小売価格 90,000円(税抜) 市場想定売価 72,000円(税抜) 同じくNAMM2020で発表された Line6 POD […]

カッティング練習におすすめのピックGravity ピックレビュー

  Gravityピックってどうなの? カッティングが上手くなりたい アップピッキングが苦手 という方に、わたしがカッティングが上達したアイテムをご紹介します。 カッティングが苦手な原因のひとつ 私がカッティングができなかった頃の原因のひとつが アップピッキング時の固さ でした。 メタル系のリフならダウンのみだったり、低音弦を16分でブリッジミュートで刻むことはできたのですが、 1弦から6弦まで振 […]

ソルダーレスケーブルの音質/メリット/デメリット

  ソルダーレスケーブルは音が良い?ソルダーレスケーブルは断線しやすい? などソルダーレスケーブルの疑問にお答えします。 ソルダーレスケーブルとは? ソルダーレスケーブルは、ハンダを使わずに誰でも簡単に作成できるケーブルです。 エリックジョンソンの使用でも有名なアメリカのGeorge L’s がソルダーレスケーブルのパイオニアのような存在です。 日本では2012年にFree […]

ピックアップのダイレクトマウント/フローティングマウント【スペックの読み方】

ギターはスペック(仕様)から演奏性やサウンド傾向が比較的把握しやすい楽器です。当ブログでは【スペックの読み方】と題し、スペックの違いによるギターのキャラクターの違いを説明します。 今回のテーマはピックアップのマウント方法。 基本的にピックアップの搭載方法は2つです。 フローティング(吊り下げ式)マウント レスポールのようなエスカッションから吊り下げるタイプ、 ストラトキャスターのようなピックガード […]

EMGピックアップが嫌われる理由

私はEMGが大好物です。 しかし強烈なキャラクターゆえに、嫌いな方が多いのも事実。 というわけで、実際に聞いた嫌いな理由をまとめました。 ちなみに一言でEMGと言っても機種が多いですが、昔からの大定番である81や85の特徴で考えています。 Yoshの買ってよかった愛用中の機材リスト 嫌われる特徴 どのギターに搭載しても同じ音がする コンプレッション感が強い ハイがキツい 電池が必要 理由①︰どのギ […]