【旧機種&他社比較】CAJ DC/DC Station レビュー

低価格帯ながら実用的な品質のパワーサプライである AC/DC Station 。

第6世代までアップデートさせるほどのベストセラーシリーズですが、この度同社CAJからさらにアップグレードされたパワーサプライが登場。

2021年11月下旬にDC/DC Station IIが発表されました。価格据え置きの上位互換品です!詳しくはこちらの記事をご覧ください。

AC/DC Station VIからの進化

デジタルエフェクターにも対応できる高出力の500mAが2つ

本体右の青い数字の表示は500mA端子の電圧を表示します。

デジタルとアナログの同時使用でもローノイズなすべての端子がアイソレート、

最大電流量はすべての出力をフルに使ってもまだ余る2,000mA。

これはもう1台のDC/DC Stationを接続するリンク機能があるためです。

これを行うと100mAが12個、500mAが4個の巨大パワーサプライになりますが、

最大電流量は2,000mAなのでエフェクターの組み合わせによっては注意が必要です。

仕様まとめ

  DC/DC Station AC/DC Station VI
出力数 8個 8個
出力 100mA*6個、500mA*2個 合計で最大450mA
出力極性 センターマイナス センターマイナス
アイソレート ×
合計最大電流量 2,000mA 450mA
本体サイズ 197 x 34.2 x 27 mm/210g 167 x 33 x 23.3 mm/235g
アダプターサイズ 43.4mm x 54.1mm x 82mm/105g 52 x 42 x 64 mm/260g
価格 13,200円(税込) 8,360円(税込)

電源アダプター x 1、CAJ DC ケーブル x 8本、センタープラスへ変換するリバースケーブル x 1本が付属します。

従来のAC/DC Stationから見ると ほんの少しサイズが大きいくらいで、機能は 完全上位互換ですね。

アナログエフェクターしか使わず、安いほうが良いという方であれば、AC/DC Station VIでも良さそうですが、

今後エフェクターが増える可能性もあるなら新しいDC/DC Stationの方がおすすめ。

AC/DC Station VI はDC/DC Stationの発売に伴い生産完了となりました。

Vital Audio VA-08 Mk-IIとの比較

vital-audio-va08mk2

価格とスペックが近いのがVital Audio POWER CARRIER VA-08 Mk-II。

スペック比較はこちら

  DC/DC Station VA-08 Mk-II
出力数 8個 8個
出力 100mA*6個、500mA*2個(すべて9V) 500mA*6個、800mA*2個(9/12/18V切替)
出力極性 センターマイナス センターマイナス
アイソレート
合計最大電流量 2,000mA 2,000mA
本体サイズ 197 x 34.2 x 27 mm/210g 140 x 70 x 30 mm/238g
価格 13,200円(税込) 10,175円(税込)

Vital Audio VA-08 Mk-II を選ぶべき方は

・500mA程度のデジタルエフェクターを3個以上使用

・使用するエフェクターが9V/12V/18Vと混在している

こうやって見るとVA-08 Mk-IIの方が良さそうですが、

DC/DC Stationを選ぶべき方は

・ローノイズを求める(ハイゲインな歪みを使う)

・細長いコンパクトサイズ

・エフェクターを9個以上使う(本体は2台必要)

スペックではわからないところですが、VA-08 Mk-IIはエフェクターの組み合わせによってノイズが気になることがありました。

一方DC/DC Stationは

ハイゲインアンプに接続されるギター用エフェクターへの電源供給を前提にデザインされたフィルター回路により、スイッチング電源特有のパルスノイズを限界まで低減させた

https://www.okada-web.com/caj/dcdc-station より引用

とありますので少し値段が高いですが、ノイズを少なくするためにパワーサプライを使いたいなら、DC/DC Stationが良いでしょう。

そのほかおすすめのパワーサプライはこちらの記事をご覧ください。

後継機種のDC/DC Station IIの記事はこちら。

Twitterで気軽に交流しましょう!