MONTH

2020年3月

ギター機材をメルカリで高く売る方法

  機材を高く売りたい新しい機材導入のための軍資金を という方はメルカリを利用する方も多いと思います。 楽器屋店員の間隔から高く売る方法を紹介します。 まずは人が物を買う時の基準から考えてみます。 価格価値を感じる安心感見た目 これらを満たす出品を心がけてみてください。 もちろん、ヤフオクやラクマなどでも有効な内容です。 メルカリで高く売る方法①:価格 高く売るとは言え、商品にも相場があ […]

さびた弦を使い続けるとどうなる?弦の寿命【弦交換の時期】

いつ弦交換をすれば良いか 人の手の汗や皮脂は個人差があるので、 弦がサビやすい人、サビにくい人がいます。 おおよその目安は1ヶ月から長くても2ヶ月です。 わかりやすいのは1弦をつまんでなぞった時に 折れ目があると交換時期です。 先に申し上げた、ザラザラまでいくと手遅れです。 すぐに交換して下さい。 初心者の方には 「弦が切れていなくても交換しなければならないの!?」 と、驚かれることも珍しくありま […]

ポール・リード・スミス10Topの個体差の理由

10-Topのギターには、ヘッドストックの裏側右上に小さく「10」と記されています。 北米産メイプルの中でも特に希少な木目が極めて美しい材を使用したモデルです。「10-Top」指定をするには厳格な規定があり、トップウッド全面にハッキリと木目が表れていて、しかも木目の中に点状のスポットが一切ないものでなければなりません。 prs guitars.jpより引用 10本の中に1本ほどの割合でしか表れない […]

EMGピックアップが嫌われる理由

私はEMGが大好物です。 しかし強烈なキャラクターゆえに、嫌いな方が多いのも事実。 というわけで、実際に聞いた嫌いな理由をまとめました。 ちなみに一言でEMGと言っても機種が多いですが、昔からの大定番である81や85の特徴で考えています。 Yoshの買ってよかった愛用中の機材リスト 嫌われる特徴 どのギターに搭載しても同じ音がする コンプレッション感が強い ハイがキツい 電池が必要 理由①︰どのギ […]

【エフェクターの固定に最適】IVU Creator POK-01 レビュー

IVU Creator / POK-01 ペダルボードを組む時に便利なアイテムをまとめたペダルボードオーガナイザーキット。 セット内容・3M デュアルロック(約25mm x 1m, オスメス兼用, 両面テープ付)・ケーブルタイマウント(10個, 約 20mm x 20mm x 5mm, 両面テープ付)・ケーブルタイ(20本, 約 2.5mm x 150mm) 3Mデュアルロック 通常のマジックテー […]

正しいギターの保管方法

アコースティックギターほどではありませんが、 エレキギターも温度や湿度に意識したいポイントがあります。 敏感にならなくても良いですが、温度も湿度も極端にならないよう心がけてください。 温度は20から28度くらい 湿度は40から60%くらい であれば、重大な不具合にはなりません。 一言で言えば人間も快適な環境が望ましいです。 なので、普段良く弾くギターはスタンドに立てて置くのが意外と理にかなっていた […]

Schecter 新シリーズ ORIENTAL LINEレビュー

この度日本シェクターから新しいシリーズが発売。 その名もORIENTAL LINE(オリエンタルライン) これは公表されていませんが、本シリーズはESPのGrassRootsと同じ工場で生産されているようです。 オリエンタルラインの初回生産分はであった前回は、ストラトタイプとジャズベースタイプ 今回入荷分がストラトに加えて、シェクターオリジナルのARタイプの2機種が各2色展開。 指板はコストを下げ […]

おすすめパワーサプライ5選【徹底比較】Vivie vs strymon vs Free The Tone vs Vital Audio

  ・パワーサプライがたくさんあり過ぎてどれが良いかわからない。・おすすめのパワーサプライはどれ? という方向けに、現役楽器屋店員のyosh(@yoshguitarblog)が解説します! あなたにオススメなパワーサプライはどれだ?5種類比較 機種 コメント K.E.S KRP-001 充電式なため電源環境ノイズなし。アイソレートはされていない。 Vital Audio VA-08 Mk […]

野性爆弾くっきー!の使用エフェクター

  野性爆弾のくっきー!が サックくきサク名義のYouTubeチャンネルにて自身のギターとペダルボードを公開しています。 需要があるかわかりませんがw、いちファンとして ボードは機種名までの説明がなかったので、1台ずつ紹介します。 BOSS TU-3(TU-2?) リンク ボスのペダル型チューナーです。 この画角ではTU-2か3か判別が難しいです。 TU-3とTU-2の違いは、LEDが明るくなるこ […]